セミナー
お茶の対中国輸出について
アジア諸国の経済成長、海外における日本食ブームの広まりに伴い、日本産農林水産物や加工食品の輸出が拡大傾向をたどっています。特に、中国は急速な経済発展を遂げ、日本食品の有望な市場として注目を集めています。
2008年の日本からの農林水産物輸出は全体で4,300億円で、そのうち中国向けは10%(5位)占め、さらに拡大することが期待されます。
本セミナーでは、お茶の対中国輸出に焦点を絞り、輸出する際の留意事項、事前準備、販売上の問題点と今後の課題についてご説明します。
中国への輸出に取り組まれている方、ご関心をお持ちの方は是非この機会に是非ご参加ください。
セミナー開催概要
お茶の対中国輸出について
日 時:2010年1月27日(水)
場 所:掛川商工会議所
講 師:ジェトロ農林水産部 農林水産調査課 森路未央氏
主催共催:ジェトロ静岡、掛川信用金庫、掛川商工会議所、掛川茶商協同組合
参 加 費:無料
定 員:40名程度(先着順)
申込方法:こちらをご参照下さい
セミナー:お茶の対中国輸出について
Posted on 2009/12/16 15:40
2009/12/16 15:40
中国担当
views

Comments 0
コメントを投稿する