中国視察ツアー


上海華東エリアを中心に、生産管理業務(品質、納期、輸出)を中心に、企業・工場・施設・市場視察、展示会アテンド等行っています。人材コンサルティングでは中国で働きたい方々のサポートをしています。また中国インターンシッププログラムも運営中。

 33  views 

急に空港に宿泊!それでも快適に宿泊できる空港ホテルベスト10

スカイトラックス社による「ベスト・エアポート・ホテルズ」のランキング。

空港はトランジットで長時間滞在するだけでなく、フライトの遅延や修理など予定していないことで夜を過ごさなければならない事もあります。
そんな万一の事も考えて乗り継ぎの空港は考えたいところです。

「エアポート・オブ・ザ・イヤー」は1位香港、2位シンガポール、3位ソウル・仁川とアジア3空港が1位から3位を独占していますが、空港に併設するホテルでみるといかに!?

空港ホテル・ランキングと空港は以下のとおり。

次回のフライトの際に、参考にしてみてください。

World's Top 10 Airport Hotels
===============================================
1:Regal Airport Hotel Hong Kong (HKG)
2:Crowne Plaza Changi Airport (SIN)
3:Sofitel London Heathrow (LHR)
4:Kempinski Hotel Airport Munich (MUC)
5:Fairmont Vancouver Airport (YVR)
6:Langham Place Beijing Capital Airport (PEK)
7:Pan Pacific Kuala Lumpur Airport (KUL)
8:Hyatt Regency Incheon (ICN)
9:Stamford Plaza Sydney Airport Hotel (SYD)
10:Novotel Suvarnabhumi Airport Bangkok (BKK)
===============================================

THE WORLD'S BEST AIRPORT HOTELS
 

 48  views 

【台風1号概況】

2011年5月7日16時30分発表 台風1号が7日15時に発生しました。

台風1号は、7日15時にはフィリピンの東にあって、西北西へ毎時20kmで進んでいます。

中心気圧は 998hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。

この台風は、8日15時にはフィリピンの東へ達する見込みです。

9日15時にはルソン島付近へ達するでしょう。
10日15時にはバシー海峡付近へ達する見込みです。

熱帯低気圧に変わり、来週以降は台湾、もしくは先島に接近し、強風や高波となる可能性があります。
この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。



上記画像は日本時間表示

 


気象庁 台風状況
天気予報コム
JAL運行見通し
ANA就航地天気予報
上海虹橋国際空港、上海浦東国際空港(中文)
厦門国際航空港集団公司(中文)
台湾桃園国際空港(英語、中国語、日本語)
中国天気台風網(中文)
 

 41  views 

中国国際航空、7月1日から天津−香港線を週10便に増便

中国国際航空は2011年7月1日から、天津−香港線を水、金、日に1日1便を増便する。

新たに加わるのはCA193便、CA194便。

天津−香港間は週10便運航になる。

増便分のスケジュールは下記のとおり。


■天津-香港線
==================================
CA193便 天津09:40 → 香港12:55
CA194便 香港13:55 → 天津17:05
==================================

期日:2011年7月1日〜10月29日


中国東方航空プレスリリース


 
 

 38  views 

レポート名(発表元)
レポートをクリックすればレポートページに移動します。


北海道の対中国戦略(北海道)


<中国>流動性拡大で量的金融調整を強化〜とくに4月流動性が急拡大、公開市場操作と預金準備率引き上げで資金回収(みずほ証券リサーチ&コンサルティング)


中国:第12次5ヵ年計画が描く産業地図(大和総研)


中国研究報告〜『平和的発展』へ険しい道(経済産業研究所)


インフレ抑制できず安定成長への課題を残す中国経済:Economic Monitor(伊藤忠商事)


経済マンスリー 2011年4月(中国)〜続く高成長と収まらないインフレ(三菱東京UFJ銀行)


平成22年度 5年後の日本と中国の自動車部品産業を考える 「2010日系自動車部品販売調達展示会」(JAPPE2010)出展企業 および招待バイヤーへのインタビューを通した中国自動車部品産業調査(2011年3月)(ジェトロ)


成長する中国の医療市場と医療改革の現状(富士通総研)


2010年の対中直接投資動向(2011年4月)(ジェトロ)


<中国>1-3月期GDPと3月物価統計〜前年比+9.7%(前期比年率+9.5%と減速)と安定成長、CPI+5.4%と当面物価高圧力(みずほ証券リサーチ&コンサルティング)





ジレンマに陥る中国の原発政策(日経ビジネスオンライン)


ならば、中国の原発は安全なのか(日経ビジネスオンライン)


「放射能に効く!?」食塩買い占め騒動(日経ビジネスオンライン)


疑う中国人、信じる日本人(日経ビジネスオンライン)


被災者が言う「あなたも、一緒に食べなさい」(日経ビジネスオンライン)


隠された鉛中毒の子供たち(日経ビジネスオンライン)


中国の新経済計画に注目(日経ビジネスオンライン)
 



みずほ証券リサーチ&コンサルティング、大和総研、経済産業研究所、伊藤忠商事、三菱東京UFJ銀行、ジェトロ、富士通総研、ジェトロ、みずほ証券リサーチ&コンサルティング
 

 73  views 

ウェネバー・ビズチャイナ 2011年5月号 NO.105
A4サイズ オールカラー 50ページ


巻頭インタビュー:島田稔 氏

特集:新たな商機に挑む 上海ホテル業界
・シャングリ・ラ・ホテルズ&リゾーツ
・花園飯店(オークラガーデンホテル上海)
・上海日航飯店(ホテルニッコー上海)
・華東地区のおすすめホテル(7軒)

イベントレポート 上海国際ギフト展ジャパン・ギフト・パビリオン日本館
業務改善「自社オリジナルの工程づくりを目指しなさい」
都市別マーケティングレポート4 重慶編〜その2
ビジネスインタビュー クラレ
製品レビュー 生産管理パッケージ「GEMPLANET/WEBSKY-Light」
中国ビジネスQ&A 常駐代表機構の証明書類更新と年度報告書提出指示について
SMBCの中国市場リサーチ・リポート 第16回 注目される中国のインフレ動向
株式相場 第13回 東日本大震災による金融市場への影響について
IT 第4回 業務向上のためのeラーニング実践講座
来来法律講座 第10回 従業員の離職について
時事通信特派員レポート 【EU】ブリュッセル支局
企業紹介・大連:大連日松装飾工程有限公司
企業紹介・北京:王子製紙北京代表処
展示会情報

チャイナエコノミック・レビュー
カンパニーレビュー 上海清環環保科技有限公司(STECO)



この情報誌のお求めは以下ネットショップをご利用下さい。
ハローチャイナ・ネットショップ3号店


▼バックナンバーのご照会

ウェネバーBIZチャイナ4月号


ウェネバーBIZチャイナ3月号  ウェネバーBIZチャイナ2月号  ウェネバーBIZチャイナ1月号


ウェネバーBIZチャイナ12月号  ウェネバーBIZチャイナ11月号  ウェネバーBIZチャイナ10月号
 

 133  views 

中国、華泰汽車、サーブと提携。

中国の民営自動車メーカー、華泰汽車集団(本社・北京市)はスウェーデン自動車メーカーのサーブと提携すると発表した。

華泰がサーブの親会社に1億5000万ユーロ(約180億円)の資金を提供。

中国で合弁会社も設立し、サーブブランドの乗用車の生産・販売に乗り出す。


2009年12月に、GMと中華人民共和国の北京汽車との間で『9-3』と旧型『9-5』の知的財産権とパワートレイン技術、旧型『9-5』の生産設備一式を売却することが基本合意された。

2010年2月に、オランダのスパイカー・カーズへのサーブ・オートモービルの売却が完了し、サーブ・スパイカー・オートモービルズとして再出発することになった。
旧型 9-5の製造ラインを北京汽車に譲渡出来次第、新型9-5の生産をスウェーデン・トロールハッタン工場で開始する予定。

2010年2月23日、スパイカーカーズ(オランダ)はゼネラルモーターズ(アメリカ)からサーブ・オートモービルブランドを取得した事を発表。

スパイカーは新たに設立したサーブ・スパイカー・オートモービルズでサーブブランドの自動車を製造販売する予定でしたので、これらに関連する動きであると思います。


華泰汽?“資本参加”スイス・サーブ(中文)
Welcome to the website of Spyker Cars(英文)
インポーター変遷[SAAB]
 

 37  views 

ANAマイル3倍たまる-A-styleで東北の食を応援する特集


ANAマイルがたまる「ANAショッピング astyle」は2011年4月28日から5月9日まで、期間限定で全商品3倍マイルキャンペーンを開催中。

その中で、「今、私達にできることを。応援プログラム」を立ち上げ、東日本大震災の支援を展開。
「東北の食を応援」特集で米、酒、さくらんぼ、りんごジュース、比内地鶏親子丼の具、たけのこなど、青森、秋田、宮城、山形の農産物や加工食品などを販売している。
これらの商品の購入も3倍マイルが加算される。

また、今後も岩手、福島の商品で東北の食を応援するプログラムを展開する予定。


icon icon

icon icon


東北応援特集 | ANAショッピングicon
 


 

 40  views 

中国ビジネスセミナー:中小企業が陥りやすいトラブルと成功のポイント


沿海部から内陸や農村部まで拡大する中国市場は、世界経済の牽引役として注目が集まる一方、わが国中小企業にとってはチャンスとリスクが並存する市場でもあります。

こうした状況を踏まえ、ジェトロ北海道では、中国ビジネスのエキスパートとして活躍されている池上隆介氏を講師にお招きし、「中小企業が陥りやすいトラブル」の実例を交えながら、中国市場におけるトラブル解決策や成功のポイントについてお話を伺います。

すでに中国ビジネスに取り組まれている方はもちろん、新たに挑戦される中小企業の皆様にとって、大変有益な内容となっています。ぜひ、ご参加ください。



セミナー開催概要
中国ビジネスセミナー
中小企業が陥りやすいトラブルと成功のポイント

日 時: 2011年5月18日(水) 13時30分〜15時30分(受付開始13時00分〜)
場 所: 札幌ガーデンパレスホテル
講 師: 池上事務所 代表取締役 池上隆介氏
主催共催:ジェトロ北海道、北海道国際ビジネスセンター、北海道、札幌市
参加費:無料
定 員:60名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します。
詳細、お申込方法についてはこちらをご参照下さい。




大きな地図で見る

 



 

 43  views 

2011年4月第5週目の中国関連の企業プレスリリース


04/28 ジョンソンコントロールズ社、コンセプトカーie:3を上海モーターショーで公開

04/28 武田薬品、中国・江蘇省に販売会社を設立

04/28 ライオン、中華・青島に歯磨・歯刷子など製造販売の子会社を設立

04/28 川崎重工、6200台積み自動車運搬船「DALIAN HIGHWAY」を引き渡し

04/28 横浜ゴム、中国・上海市にMB製品の販売会社を設立

04/28 東洋電機製造、中国で四川省成都地下鉄2号線2期工事など向け電機品を受注

04/27 明治HD、中国・江蘇省に牛乳やヨーグルトなど製造する新会社を設立

04/27 TOTO、中国・福建省に衛生陶器・水栓金具などの製造拠点を設立

04/27 インテージ、「中国での東日本大震災に関する調査」結果を発表

04/26 中国国際ソフトウエア・インフォメーションサービスセンター、CISISフェアを6月16日から大連で開催 800の展示を予定

04/26 中国国際航空、6月15日北京−ミラノ線がスタート

04/26 日立化成、中国・鄭州市に自動車用樹脂成形品製造の子会社を設立

04/26 豊田通商、東洋紡と中国・江蘇省にエアバッグ用基布の製造・販売会社を設立

04/26 東洋紡、豊田通商と中国・江蘇省にエアバッグ用基布の製造・販売会社を設立

04/26 損保ジャパン、中国現地法人の北京支店(仮称)設立の内認可を取得

04/26 スタートトゥデイ、ソフトバンクと中国で「ZOZOTOWN」を共同展開

04/26 ソフトバンク、スタートトゥデイと中国で「ZOZOTOWN」を共同展開

04/26 クオリカ、中国事業拡大で上海子会社の事業体制を強化

04/25 カゴメ、中国でオフィス給食事業を展開

04/25 住友電工、中国・常州市に切削工具の量産拠点を設立




 

 70  views 

中国南方航空、国際線ネットワーク拡大へ−乗り継ぎ需要強化はかる

中国南方航空(CZ)は海外市場の拡大をめざし、国際線の強化をはかる。CZ日本支社長兼東京支店長の呉国翔氏は「この先、生き残っていく会社はLCCと多くのハブ空港を持つネットワークキャリア」であるとし、広州と北京をハブ空港に国際線ネットワークの拡大をはかる方針を示した。

呉氏は国際線を強化する理由として、中国国内で新幹線など飛行機以外の交通手段が発達してきていることをあげ、「今後は国際線を最重視して取り組んでいく」とした。
現在CZの収益は中国国内線が7割、国際線が3割だが、5年から10年かけて国際線を拡大していく方針で、5年後には国内線と国際線の比率を5対5にすることをめざす。

また、呉氏は「直行便と経由便は別の手段。顧客に対し多くの選択肢を与えることで、発展していきたい」とし、乗り継ぎ需要の拡大をはかる姿勢を示した。
同氏によると、ヨーロッパ線などの長距離路線の場合、3割が中国人で、残りの7割は日本人をはじめとした外国人の乗り継ぎ需要だという。
ヨーロッパ=オーストラリア間など長距離路線の場合、経由便を利用し長時間航空機に乗り続ける身体的負担を軽減する顧客も多く、CZがハブ空港とする広州からはオーストラリア線を始めシェムリアップやバングラデシュのダッカなど、他社が就航していないデスティネーションへの便も豊富にあることから、乗り継ぎの需要は十分期待できるという。

日本市場については中国=日本線が国際線の収入の 4分の1を占めており、現在もっとも大きな市場であることから、路線の拡大と需要の掘り起こしに注力していく考え。
呉氏によると、CZが日本に就航して約10年が経過したが、その間実績はほぼ黒字で推移しており、潜在需要にも期待できるという。

その一方、呉氏は日本国内でのCZのブランドの認知度の低さを課題としてあげる。
国際航空運送協会(IATA)が2010年に発表した2009年の世界の航空会社旅客輸送量ランキングでCZが第3位となったことも、日本ではあまり知られていないという。
今後は引き続き広告展開による認知向上をはかるとともに、乗客に対するサービスを向上することで CZのブランドへの理解度を高めていく。

また、日本市場では直販の比率を高める考え。
現在流通シェアは、旅行会社経由が9割で、ウェブサイトやコールセンターでの直販が1割だが、今後は段階を踏みながら直販の割合を3割まで引き上げたい考えだ。
呉氏は旅行会社に対しては「旅行会社の価値は、商品をいかに加工してお客様に提供するか」とし、需要喚起のため魅力的な旅行商品を造成し顧客に提供してほしいと訴えた。


中国南方航空WEBサイト(日本語)
中国南方航空官方網(中国語)